ブログのSEOと普通のSEOの違いとは-SEOは個人で可能?
- ブログでできるSEOの概要を知りたい
- ブログに施すSEOの目的を知りたい
最近はSEOが、一般的にも知られる言葉になりました。しかしイメージが先歩きし、具体的にSEOが何かを説明できる人は少ないのではないでしょうか?
今回はブログのSEOを取り上げます。ブログに施すSEOと一般的なSEOの違いや、またブログに施せるSEOの概要やメリットを解説します。
目次
ブログにSEOを施す目的は?
ブログにSEOを施す目的は何でしょうか。「アクセスアップをしたいから」「もっと多くの人に読んで欲しい」「ブログをマネタイズして儲けたい」など人によって目的はさまざまでしょう。
一般的な企業サイトやオウンドメディアの場合、SEOの目的は明確です。SEOで上位表示することによって、企業への問い合わせを増やしたり、商品を販売したり、もしくはブランディングが目的です。端的に言えば営利が目的です。
しかしブログの場合、営利目的でないケースも見受けられます。ファンである対象を応援することや、特定の言説を広めることが目的のケースがあるからです。この点が一般的なSEOと、やや異なる点でしょう。
そもそもSEOとは?
SEOとはSearch Engine Optimizationの略です。日本語では「検索エンジン最適化」と訳します。
主要な検索エンジンにはGoogleやYahoo!、Bingなどがあります。この3つのうち大きなシェアを持つGoogleとYahoo!は、Googleのアルゴリズムを使用しています。つまり検索エンジン最適化とは、Googleへの最適化に他なりません。
SEOとは、Google最適化と言って過言ではありません。
ブログでSEOをするときの特徴
一般的な企業と個人ブログの違いは、目的と規模です。よってSEOにさける予算や時間も、企業と個人ブログでは大きく異なります。では企業の方が有利なのかというと、そうとも言えません。
ブログでSEOをする際の特徴を知っておくことで、企業より有利に立ち回ることも可能です。
マネタイズが目的とは限らない
ブログの目的はそもそも、マネタイズやブランディングでないケースが多いのは自明です。日記的に日常を綴っているブログや、読んだ本の感想を書いているブログなどさまざまです。
企業サイトの場合は、PVからどのようにコンバージョンにつなげるのか考えます。PVが多くても成約が少なければ、企業にとって意味がないからです。ところがブログの場合、PVそのものが目的のケースもあります。
例えば何かしらのファンであり、その対象を応援するためのブログです。この場合に必要なのはコンバージョンや収益ではなく、PVそのものです。他にも特定の言説やイデオロギーを広めたい、というケースも考えられます。
小回りがきく
ブログは企業サイトなどと異なり、小回りがきくのも大きなポイントです。また雑記ブログであれば、ブログテーマに今までなかったテーマもすぐに取り込めます。企業サイトやオウンドメディアでは、なかなか小回りはききません。
SEOの実験場
個人ブログで目的がマネタイズではないなら、SEOの実験場に使用することもできます。アクセス数が落ちたところで、大きな痛手にはなりません。リスクゼロですから、思う存分SEOの実験が可能です。
実験を通して得られた実践的なノウハウは、非常に役に立ちます。
実験的かつ小回りがきくという特徴を、ブログにSEOを施す場合には把握しておくべきでしょう。
個人ブログでもSEOは可能か?
結論から言えば、個人ブログでも強力なSEOは十分に可能です。特定のキーワードで、大手サイトより上位表示することもできます。
SEOとは「良質なコンテンツの生産」
SEOは一言で表現すると、良質なコンテンツの生産作業です。「文章の中にキーワードを○%入れる」「文章の長さは○文字以上」「h2やh3の見出しを使用すること」など昔のSEOでは、さまざまなことが言われていました。
テクニカルな部分が重視されていたのが、昔のSEOです。しかし現在のSEOでは、テクニカルな部分よりもコンテンツ内容が重視されています。
個人ブログは企業にできない、とがったコンテンツで勝負することも可能です。どんな方向性で良質なコンテンツを作るのかが、個人ブログでは問われます。
個人でもSEOは難しくない
SEOはGoogle最適化です。ではGoogleはどのように、コンテンツを考えているのでしょうか。Googleは特別な技術やテクニカルな対策を施さなくても、コンテンツの質を見極めることを究極の目的としているように見えます。
なぜならGoogleを利用するユーザーは、別に「文章中にキーワードが○%」など気にしません。欲しい情報がさっと出てくることが、望ましいのです。
そして実際にGoogleのアルゴリズムアップデートは、その方向です。したがって良質なコンテンツさえ作ることができるなら、個人でもSEOは全く難しくありません。
ブログのSEOを効果的にするポイント
ブログのSEOは、マネタイズが目的とは限りません。しかしSEOをする以上、PVが目的ではあるでしょう。とすれば一般的なSEOのセオリーを使用したり、構造を最適化したりする必要もあります。
最低限、これはしておくべきというポイントについて解説します。
無料ブログよりWordPress
無料ブログではSEOができない、なんてことはありません。良質な記事を書けば、上位表示することも可能です。しかし無料ブログより、WordPressを使用する方がSEOが容易になります。
無料ブログでは、GoogleAnalyticsというアクセス解析が使用できないものもあります。また検索流入数やキーワードの解析には、サーチコンソールが必須です。
これらの分析ツールを使用できるとは限らない無料ブログは、SEOで不利になります。
独自ドメインの取得
独自ドメインはSEOにとって、かなり重要なポイントです。例えばアメーバブログは、サブディレクトリ方式で運営されています。「https://ameblo.jp/ユーザー名」というURLです。
Googleは同一キーワードの検索結果に、同一ドメインを2つまでしか表示しません。例えばAというキーワードで上位表示を目指す際に、アメブロで「自分の記事より強い記事が、アメーバ内に2つある状態」だとGoogleで表示されません。
SEOを考えるなら、独自ドメインは必須条件と言えるでしょう。
キーワードを選定して記事を書く
ただ漫然と記事を書くことは、餌をつけないで釣りをするようなものです。もしアクセスアップがしたいなら、記事を書く前に必ずキーワードを選定しましょう。
関連キーワード取得ツール(仮名・β版)は、有名ブロガーも使用しているキーワード選定ツールです。他にもキーワード難易度チェックツールやUbersuggestなど、キーワード選定に役立つさまざまなツールがあります。
ぜひ利用して、効率的なキーワードの選定を行ってくださいね。
まとめ
せっかくブログで記事を書くのですから、さまざまな人に見て欲しいと思うのが当たり前。そのためには多少のSEOを意識して、良質なコンテンツにしなければいけません。
あまり難しく考えずに「SEOとはブログ記事を書くときのマナーのようなもの」と捉えると、SEOへの取り組みもやりやすくなるのではないでしょうか。