WordPressでSEO対策を行いたい人向けのテンプレート特集
WordPressには多くの無料及び有料テンプレートがあり、初心者でなくてもどのテンプレートにするか悩むほどです。
- おしゃれなテンプレートを使いたい
- 機能性の高いテンプレートを使いたい
- シンプルなテンプレートを自分でカスタマイズして使いたい
上記のように、テンプレートを選ぶ際の基準は人それぞれです。
しかし、せっかくサイトを作るのなら検索結果の上位に表示されるサイトを作りたいですよね。
検索結果の上位に表示されやすいということは、検索エンジンから高い評価を得られやすいということです。
そのため、検索結果の上位に表示されやすいサイトを作る第一歩としてSEO(検索エンジン)対策がされている「SEOに強いテンプレート」を選ぶ必要があります。
目次
SEOに強いテンプレートとは
SEO対策は大きなものから細かいものまで非常に多く、テンプレートによっては、テンプレートの制作者しか触れない部分でのSEO対策もあります。
「SEO対策を意識したWordPressのテンプレートを選ぶ際に注意したい」主な機能などをご紹介します。
ページごとのタイトル、ディスクリプション設定
タイトルは検索結果で表示されるサイト(ページ)名の部分で、ディスクリプションは検索結果でタイトルの下に表示されるサイト(ページ)を簡潔に説明した説明文の部分です。
ページごとのタイトル、ディスクリプション設定はHTMLへの記述で行えますが、WordPressなどのCMSを導入している場合にはCMS内で行えることが多いです。
WordPressにはタイトル、ディスクリプションをページごとに設定するためのプラグインが多くありますが、テンプレートにもそういった機能が初期から入っているかどうかを確認しておくと良いでしょう。
タイトル、ディスクリプションを設定するための機能が備わっていない場合は、プラグインのインストールにてタイトル、ディスクリプションを設定できるようにすることは可能です。
ただし、自分でプラグインをインストールして設定できるようにする場合には、インストールするプラグインによっては、テンプレートに最初からインストールしてあるプラグインと競合する可能性があります。
もし、プラグインが競合した場合、エラーが出て既存の機能やページが正しく使えなくなることもありますので、最初からタイトルとディスクリプションを設定できる機能があるテンプレートを選択することをおすすめします。
サイトの表示速度
サイトの表示速度は、検索エンジンによる評価に影響します。
サイト内が重たく、読み込みに時間がかかるサイトよりも、アクセスしたらすぐに表示されるサイトの方がユーザビリティに優れていますよね。
動きや多くの機能を備えたサイトでも、実装の仕方によってはサイトが軽い場合もあります。
デザインや機能を諦めず、サイトの表示速度が考慮されているテンプレートを選びましょう。
サイトマップの設置
サイト内にサイトマップが設置してあることで、検索エンジンがサイト全体をクロール(検索エンジン内のクローラーがサイトを巡回)しやすくなります。
サイトマップには大きく分けて、以下の2つの形式があります。
sitemap.html(ユーザー向け)
Sitemap.htmlは、サイトマップページを構成するHTMLファイルです。
設置されているサイトも多くありますが、設置されていないサイトも多くあります。
Sitemap.htmlが設置されていないサイトが多い理由は、SEOにとって特に欠かせないのはsitemap.xmlだからです。
しかし、必要なページを探す際にサイトマップページを訪れるユーザーもいるのでsitemap.htmlは要らないというわけではありません。
ただ、SEOに絞って考えると大きく評価に関わるのはsitemap.xmlということです。
特に新規サイトはクローラビリティが低いことが多いため、作成したWebサイトがクロールされない(検索エンジンにインデックスされない)ということが起こる可能性があります。
それを防ぐために、ページを更新した時や新しくページを作成した時にもsitemap.xmlを作成することをおすすめします。
sitemap.xml(検索エンジン向け)
Sitemap.xmlは、先述のタイトル、ディスクリプションと同様にプラグインで自動生成できます。
生成するタイミングを設定できるプラグインもあるため、操作が必要ない場合もあります。
機能の仕様については、テンプレートによって違いますが、sitemap.xmlを生成できる機能を備えているテンプレートを選ぶと検索エンジンからの評価も上がるのでおすすめです。
レスポンシブ対応
検索エンジンに関係なく、多くの方がサイトを公開するにあたってレスポンシブ対応は標準として考えられています。
SEOの側面でいうと、現在ではモバイルファーストインデックスという考え方が一般的です。
モバイルファーストインデックスとは、これまで検索エンジンがパソコンサイトの内容をもとにインデックスしていたものをスマートフォンサイトを評価の主軸にしてインデックスするという仕様のことです。
モバイルファーストインデックスになってからは、レスポンシブ対応がされているかどうかが検索エンジンからの評価の差につながってきます。
特にブログサイトなどはパソコンよりもスマートフォンからのアクセスの方が圧倒的に多い場合もあります。
ブログサイトに限らず、スマートフォンでアクセスしやすくなるようレスポンシブ対応をしましょう。
SEOに強い無料テンプレート
WordPressのテンプレートの中で無料のテンプレートでもSEOに強いテンプレートは多数あります。
上記のSEO対策の要素に限らず、SEO対策がしっかりとされていて、SEOに強い無料テンプレートを紹介します。
coccon
Cocoonはシンプルなだけにサイトの表示速度が速いです。また、レスポンシブにも対応しています。
Cocoonの前身となっているテンプレートの良さを残しつつ、さらにSEOに特化されたテンプレートになっています。
管理画面で使用できる機能も多く、シンプルなデザインのサイトを自分好みにカスタマイズしたいという方におすすめのテンプレートです。
Xeory
XeoryはSEO的にGoogleのガイドラインに沿った内部構造になっているため、内容次第でかなり高い評価が得らやすいテンプレートの一つです。
レスポンシブ対応もされていて、2020年1月にはフォーラムも開設されています。
公式サイトにはマニュアルも完備されており、アフターサービスが充実しています。
SEOに強い有料テンプレート
有料テンプレートの良さは、継続的にアップデートされていることが挙げられます。
無料テンプレートでは継続的にアップデートされないものも多く、WordPressのバージョンアップについていけないテンプレートが多いですが、有料のテンプレートはほとんどが継続的にメンテナンスされているので安心して使い続けることができます。
賢威
賢威は、2007年に販売を開始してから多くの企業から個人、アフィリエイターまで多くの方に使われ続けている実績のある有料テンプレートです。
バージョンアップを繰り返し、変わりゆくSEO事情やWordPress仕様にもしっかりと対応しています。
カラーバリエーションも多いので、テンプレートを使いつつもオリジナリティーのあるサイトが作れます。
THE THOR
THE THOR はSEO対策のみならず、デザイン性の高さが高く評価されている有料テンプレートの一つです。
最先端のSEO対策に加え、収益に繋げるための支援機能も導入されています。
デザイナーズテンプレートとしてバランスはよく美しいデザインですが、デザインの拡張性が高いためCSS等の知識がなくてもオリジナルデザインのサイトを作ることができ、同じテンプレートを使用しているサイトとデザインが被ることもありません。
一口に「SEOに強い」と言っても、SEOについては色々な対策やその方法があります。
プラグインを導入するなど自分で対策できる部分もありますが、テンプレート構造や実装されているエフェクトによる表示速度については、自分で直接編集してカスタマイズをするのは難しいので、最初からSEO対策がされているテンプレートを使用するのが検索結果の上位表示への近道になります。