Skip to content
さきどりふぁくとり~
  • Webマーケティング
  • WordPress
  • SEO
  • YouTube
  • お問い合わせ
  • 求人情報

【WordPress設定方法】ファビコンを簡単に設定するプラグイン

更新日:2021年9月11日
  • WordPressのテーマがファビコンの設定に対応していなくて困っている
  • ソースコードを触らずにプラグインでファビコンを設定したい
上記のような内容でお困りですか? この記事ではWordPressのテーマでファビコンを設定する項目が無く、プラグインで設定する方法をお探しの方向けにWordPressのプラグインでファビコンを設定する方法を解説します。

目次

  • 1 ファビコンを簡単に設定するプラグイン
  • 2 プラグインのインストール
  • 3 プラグインを利用してファビコンを設定する

ファビコンを簡単に設定するプラグイン

それでは早速プラグインのインストールを進めて行きましょう。

プラグインのインストール

管理画面の左メニューより「プラグイン」をクリックします。 キーワード欄に「favicon」と入力しましょう。 「Favicon by RealFaviconGenerator」を探して「今すぐインストール」をクリックしましょう。 「有効化」をクリックしてプラグインを有効化します。 プラグインが有効化されていることを確認します。

プラグインを利用してファビコンを設定する

faviconのプラグインの設定を行いファビコンを設定して行きましょう。 WordPressの管理画面左メニューから「外観」→「Favicon」をクリックしましょう。 Faviconの設定画面が出てきます。 Submit a square picture, at least 70×70 (recommended: 260×260 or more) If the picture is on your hard drive, you can leave this field blank and upload the picture from RealFaviconGenerator. 上記の様なメッセージが書いてあります。 260×260あるいはそれ以上の正方形のファビコン画像を推奨しているとのことなので用意しましょう。 今回は512×512の画像を用意しました。 「Select from the Media Library」をクリックします。 「Generate favicon」をクリックしましょう。 以下のように読み込み画面が表示されるので待ちます。 しばらくすると以下の画面になります。 デバイスごとのファビコン設定が行われます。 特にこだわりがない場合は設定を変える必要はありません。 画面のローディングが終わって画像のようにすべて整ったら「Generate your Favicons and HTML code」をクリックします。 しばらく進捗バーが動きますので待ちましょう。 画面が切り替わり、 「Favicon installation in progress. Please wait…」 という画面が出ます。 もう少し待ちましょう。 少し待つと以下の画面が出ます。 スクロールすると「Check your favicon」というボタンがあるのでクリックします。 しばらく待ちましょう。 チェックの結果が出てきます。 お疲れさまでした。 以上がプラグインによるファビコンの設定方法です。 プラグインを使わない方法もありますので参考にしてみて下さい。
無料でWordPress用のファビコンを作成する方法【GIMP】
無料でWordPress用のファビコンを作成する方法【GIMP】
WordPressサイトを立ち上げてfaviconを作成したいが、作り方が分からない。画像ファイルは手元にあるけどico形式で保存する方法が無い。という悩みを抱えていませんか?この記事ではWordPress用のファビコンを自作する方法を解説しています。 無料で出来るので早速作ってみましょう!

カテゴリー

  • AWS (3)
  • SEO (50)
  • SNS (16)
    • Facebook (7)
  • Webマーケティング (38)
  • WordPress (62)
  • YouTube (43)
  • プライバシー・ポリシー (1)
  • 未分類 (2)

プロフィール

ブログ運営・執筆または監修:
株式会社ルミナスネットワークス
https://www.luminous-networks.co.jp

代表取締役:生田 寿行

Webページ制作およびWebアプリケーションの設計~製造に至るまでをすべて通貫して行う独立系SIerです。
弊社はWebマーケティングに強いSIerとしての地位目指し、WEBページを制作することだけでなく、その先のWebマーケティングにも関係する内容を取り扱うことで、高いコストを掛けて制作したWEBページが無駄にならないようお客様を導くことを目標としております。 YouTubeマーケティングやその他SNSについても幅広い知見をもとにお客様をサポートして参ります。

本ブログで記載している内容は、必要に応じて環境を構築し、実際に調査・検証を行っており、より再現性・統計的な正当性の高いデータを目指したものとなっております。
参考にして頂けましたら幸いです。

投稿されている記事に関しまして、もっと深く知りたいという事がございましたら、無料で相談を受け付けておりますのでご遠慮無くお問い合わせください。

お仕事のご依頼・お問い合わせ

目次

  • 1 ファビコンを簡単に設定するプラグイン
  • 2 プラグインのインストール
  • 3 プラグインを利用してファビコンを設定する
© 2023 さきどりふぁくとり~