Skip to content
さきどりふぁくとり~
  • Webマーケティング
  • WordPress
  • SEO
  • YouTube
  • お問い合わせ
  • 求人情報

単純明快!ブログ収益化が難しい5つの理由-解決法をサクッと解説

更新日:2021年9月11日
  • ブログ収益化がなぜ難しいのか知りたい
  • 難しいなりに収益化するための解決方法を探りたい

数十万円とは行かずとも、10万円くらいの収益化はすぐにできるはず!と思って始めたブログ。ほとんどの人はなかなか収益化できず壁に突き当たり、1年も経たずに更新をやめてしまうことも珍しくありません。

ブログの収益化はなぜ難しいのか?理由がわかれば、解決策も対応策も立てられます。ブログの収益化が難しい5つの理由を、わかりやすく解説します。

目次

  • 1 ブログ収益が1ヶ月に1000円未満が7割!
    • 1.1 月に1万円以上稼げているのは10%
    • 1.2 ブログの平均的な収益は数千円
  • 2 どうしてブログの収益化が難しいか?
    • 2.1 PVを増加させる方法がわからない
    • 2.2 良質な記事が書けない
    • 2.3 収益化構造を考えた記事を書いていない
    • 2.4 SEOやライティングなど覚えることが多い
    • 2.5 ブログの分析ができていない
  • 3 ブログを収益化したいなら仕事だと思おう
  • 4 まとめ

ブログ収益が1ヶ月に1000円未満が7割!

ブログの収益化が難しい理由の前に、ブログの統計的な調査から実態や平均を知っておきましょう。実はあなただけでなく、多くのブロガーがブログの収益化で壁に突き当たっています。

Googleで検索すれば「○ヶ月で○万円の収益を上げる方法!」「10万PVを○ヶ月で達成しました!」などの、派手な記事が並びます。しかしあれらの記事は、ほんの一握りの成功例です。

一握りの成功例の裏には、数百から数千もの失敗が隠されています。

月に1万円以上稼げているのは10%

アフィリエイト市場調査2017を発表 ~月3万円以上の収入があるのは全体の5.7%~ | 日本アフィリエイト協議会(JAO)の調査によれば、月に1万円以上の収益を上げているブログは、全体のわずか10%に過ぎません。

上記は統計調査から引用したグラフです。収入がないブログが4割、1000円未満が3割です。全体の7割がほとんど収益化できていません。これがブログの平均的な実態です。

月に数千円程度の収益が発生するだけで、上位3割のブログです。1万円以上の収益で上位10%、3万円以上の収益が発生するブログはたったの5%ほどです。

それもそのはずです。以下のグラフは、2008年の調査でやや古いですがブログのPVの統計です。

全体の8割が1日50PV以下です。1日に500PV以上あるブログは、全体の3%にしか過ぎません。

2つのグラフを合わせれば、おおよそのブログの実態が見えてきます。

ブログの平均的な収益は数千円

アフィリエイト市場調査2017を発表 ~月3万円以上の収入があるのは全体の5.7%~ | 日本アフィリエイト協議会(JAO)の数字を平均してみると、ブログの平均的な収益は月に1万円ほどになります。

ただしこの調査、アフィリエイトをしている人のみに絞った調査です。加えてアフィリエイターは、上位1%未満の化け物並みの収益を上げる人たちが存在します。

その手の上位1%を除けば、おそらく平均的な収益は月に数千円程度になると思われます。

どうしてブログの収益化が難しいか?

ここからはどうしてブログの収益化が難しいのかについて、5つの理由を解説します。自分がどの理由、もしくは複合的にいくつかの理由に当てはまる場合は、その解決方法を実践すればOKです。

PVを増加させる方法がわからない

アクセスアップの方法がわからない、という人がもっとも多いのではないでしょうか。

アクセスアップの方法について、小手先のテクニックや小技を解説するサイトは山のようにあります。しかしこれらのテクニックは、あまり意味がありません。一旦すべて、忘れましょう。

アクセスアップをする方法は、ひたすらに簡単です。ブログ、SNSなど多くのチャンネルで、読者に有益な記事をひたすら発信することです。アクセスアップつながらないのは、記事が読者に有益じゃないからという単純明快な理由です。

良質な記事が書けない

読者に有益な記事とは、良質な記事です。良質な記事を書くにはどうしたらいいか?

例えばAという商品のアフィリエイト記事だったとします。多くの人はAという商品の公式ページや口コミ、検索した情報を元に記事を書きます。これって映画で言えば、その映画を見ていないのにレビューや感想を書いて人にすすめているようなものです。

これで良質な記事になると思う方が、どうにかしてませんか?

実体験からの独自の見解や感想、解釈を交える記事こそ良質な記事です。情報の上っ面だけをなぞった記事は、読者に刺さりません。

収益化構造を考えた記事を書いていない

記事を書く前に、収益化構造をしっかりと設計しましたか?と聞くと、ほとんどのブロガーがこの作業をできていません。一体その記事が何を売る記事なのか、どのような結論に帰着させるのかなど、記事を書く前から収益化構造を明確に設計しておきましょう。

例えばAという商品のアフィリエイト記事を書いたとして、その記事単体では収益化は難しいです。よってAのアフィリエイト記事を本体として、Aという商品のノウハウ記事をいくつも書いて、そこからAという商品に興味を持ってもらい本体記事に誘導するという設計も必要です。

本体の記事だけを書いて、満足してませんか?

SEOやライティングなど覚えることが多い

ブログを収益化しようとすると、SEOやライティングテクニックなど覚えるスキルや知識は多岐にわたります。

最近のGoogleはテクニカルなSEOより、コンテンツ内容を重視する傾向にあります。したがって昔より、テクニカルなことを覚える必要性は少なくなりました。しかしその分、ライティング技術の必要性はより高まっています。

記事を書く前にキーワードの選定し、構成やアウトラインを決定し、収益化構造を設計してようやくライティングです。これらのキーワードの選定からすべて含めて、ライティングテクニックと言えます。

ライティングについては専門書や解説書が、いくつもリリースされています。インプットしたら実践して、自分のものにしていきましょう。

ブログの分析ができていない

ブログにしっかりと、Google AnalyticsやGoogle Search Consoleを導入していますか?もしかしてブログの簡易アクセス解析ツールだけで、満足していませんか?

ブログがどのようなキーワードで検索されているか、どのようなメディアからアクセスが流入しているかなど、アクセス解析ツールは明確に表示してくれます。これらの分析はブログを運営する上で、大変重要なものです。

アクセス解析を使いこなすには知識が必要ですから、少しずつでも習熟していきましょう。

ブログを収益化したいなら仕事だと思おう

ブログの収益化で検索すると、華々しい成果が山のように出てきます。たった数ヶ月で収益化できたとか、アクセスが10万PVになったとかさまざまです。世の中の成功例の裏には、必ず数百から数千もの失敗があります。

センスのある人、天才はわずか数ヶ月で大きな成果を生み出せるかもしれません。しかし一般的な我々凡人は、地道に努力することでしか成果を生み出せません。

華々しい成功など夢見ずにブログを仕事だと考えるくらいでないと、大きく収益化することは難しいでしょう。

「簡単にブログを収益化!1ヶ月で○万円!」
こんなうたい文句は嘘です。地道に継続してようやく、数万円の収益を得ることが可能になります。

まとめ

ブログの収益化が初心者にとって、難しいものであるのは事実です。しかし一度そのノウハウを獲得すれば、次からは以前より早く、効率よく収益化することが可能です。

画を描くのも、自転車に乗るのも、泳ぐのも「できるまでが難しい」ことで共通しています。ブログも一緒で、稼げるようになるまでが難しい。しかし一度できるようになれば、一生もののスキルですよ。

カテゴリー

  • AWS (3)
  • SEO (50)
  • SNS (16)
    • Facebook (7)
  • Webマーケティング (38)
  • WordPress (62)
  • YouTube (43)
  • プライバシー・ポリシー (1)
  • 未分類 (2)

プロフィール

ブログ運営・執筆または監修:
株式会社ルミナスネットワークス
https://www.luminous-networks.co.jp

代表取締役:生田 寿行

Webページ制作およびWebアプリケーションの設計~製造に至るまでをすべて通貫して行う独立系SIerです。
弊社はWebマーケティングに強いSIerとしての地位目指し、WEBページを制作することだけでなく、その先のWebマーケティングにも関係する内容を取り扱うことで、高いコストを掛けて制作したWEBページが無駄にならないようお客様を導くことを目標としております。 YouTubeマーケティングやその他SNSについても幅広い知見をもとにお客様をサポートして参ります。

本ブログで記載している内容は、必要に応じて環境を構築し、実際に調査・検証を行っており、より再現性・統計的な正当性の高いデータを目指したものとなっております。
参考にして頂けましたら幸いです。

投稿されている記事に関しまして、もっと深く知りたいという事がございましたら、無料で相談を受け付けておりますのでご遠慮無くお問い合わせください。

お仕事のご依頼・お問い合わせ

目次

  • 1 ブログ収益が1ヶ月に1000円未満が7割!
    • 1.1 月に1万円以上稼げているのは10%
    • 1.2 ブログの平均的な収益は数千円
  • 2 どうしてブログの収益化が難しいか?
    • 2.1 PVを増加させる方法がわからない
    • 2.2 良質な記事が書けない
    • 2.3 収益化構造を考えた記事を書いていない
    • 2.4 SEOやライティングなど覚えることが多い
    • 2.5 ブログの分析ができていない
  • 3 ブログを収益化したいなら仕事だと思おう
  • 4 まとめ
© 2023 さきどりふぁくとり~